鶏肉のヘルシーチンジャオロース風
野菜がたくさん食べることができ、とってもごはんがすすむ一品です。通常、チンジャオロースは牛肉を使いますが、鶏肉を使ってヘルシーに仕上げました。


- 鶏もも肉・・・80
- しょうゆ・・・2
- しょうが・・・2
- 酒・・・2
- たけのこ(千切り)・・・25
- 青ピーマン・・・20
- にんじん・・・20
- ウスターソース・・・3
- こいくちしょうゆ・・・3
- 上白糖・・・3
- 調合油・・・1
- こしょう・・・0.01

- しょうがおろす。
- バットに鶏肉を入れ、しょうゆ、しょうが、酒をもみこんで下味につけておく。
- 青ピーマン、にんじんを縦4㎝長の細切りにする。
- 鍋に鶏肉用の油をしいて、つけておいた鶏肉を軽く色が変わるまで炒め、鍋から取り出す。
- 鍋ににんじん、たけのこを順に入れ炒めて、ある程度火が通ってきたら、青ピーマンを加えて炒める。
- 3の鶏肉を加えて炒める。
- 砂糖、しょうゆ、ウスターソース、こしょうの順で味をととのえる。
- お皿に盛りつける。
エネルギー:162kcal
たんぱく質:17.3g
脂質:6.2g
炭水化物:8.7g
塩分:1.1g
投稿者:2年生 日時:2016/09/30 03:00
■関連キーワード
■関連リンク