大根葉とさくらえびの混ぜごはん
かつお節で風味をだし、大根葉とさくらえびを使用することにより見た目から美味しいご飯となるように仕上げました。


- 米・・・70
- 水・・・91
- 大根葉・・・20
- さくらえび(煮干し)・・・1
- かつお節・・・1
- 塩・・・0.1

- 米は洗米後、60分以上浸水する。
- 大根葉は5mm角に切り、茹で、水にさらしてから水気を切る。
- 炊き上がったご飯に大根葉、さくらえび、かつお節、塩を入れ、混ぜる。
- 器に盛り付ける。
エネルギー:263kcal
たんぱく質:6.1g
脂質:0.6g
炭水化物:55.4g
塩分:0.2g
投稿者:2年生 日時:2016/11/18 02:00
■関連キーワード
■関連リンク