エネルギー:683kcal たんぱく質:31.1g 脂質:16.8g 炭水化物:100.4g
■栄養メモ
大豆の中には、イソフラボンとサポニンが含まれています。イソフラボンは、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンに似た作用があります。女性は年を重ねると女性ホルモンが減少していくため、更年期障害や骨粗しょう症、乳がんなどの病気にかかりやすくなります。豆腐を毎日食べることにより、これらの病気を防ぐことができます。大豆を煮たときに出る泡に含まれるサポニンは、体の中で悪さをする活性酸素の働きを抑えたり、コレステロールを低下させる作用があります。また、脂肪の代謝を促進して肥満を予防する効果や、食欲を抑える効果もあります。
(参考文献)
仁藤齋 「つくってあそぼう[1]とうふの絵本」 農文協 2005
【献立】彩り鮮やかおまめ御膳

■関連キーワード

■関連リンク
ネバネバ
スパイシー
こってり
こんがり
スタミナ
ピリ辛
エネルギー控えめ
ビタミン
鉄
冬
やわらか
酸っぱい
シャキシャキ
塩分控えめ
秋
食物繊維
さっぱり
カルシウム
甘い
カラフル
簡単レシピ
具だくさん
Copyright(c) 天使大学 - 天使の給食 All rights reserved.