切干し大根の中華サラダ
食物繊維が豊富な切干し大根のサラダです。甘酸っぱくてさっぱりと食べられます。シャキっとした食感の中できくらげがアクセントに。


- にんじん・・・12
- きゅうり・・・10
- ミニトマト・・・10
- 切干し大根・・・8
- 乾燥きくらげ(スライス)・・・2
- 酢・・・8
- 砂糖・・・4
- しょうゆ・・・3
- ごま油・・・1
- 白ごま・・・0.5

- 切干し大根を水で洗い、30分間水戻し、切る。
- 乾燥きくらげを30分間水戻しする。
- にんじん、きゅうりを5cmの繊切りにする。
- 切干し大根をゆでて水で冷まし、よく絞る。
- きくらげをゆでてブラストチラーで冷ます。
- 穴あきホテルパンににんじんを入れ、スチコン(100℃100%)で4分蒸し、ブラストチラーで冷ます。
- 酢、砂糖、しょうゆを混ぜ合わせて調味液を作る。
- にんじん、きゅうり、切干し大根、きくらげをボウルに入れて混ぜ、ごま油とごまを加えてよく混ぜる。
- 8を器に盛り、調味液をかけてミニトマトをのせる。
エネルギー:67kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:1.4g
炭水化物:13.8g
塩分:0.5g
投稿者:2年生 日時:2016/12/02 04:00
■関連キーワード
■関連リンク