エネルギー:746kcal たんぱく質:23.3g 脂質:17.1g 炭水化物:122.6g
■栄養メモ
タピオカは、キャッサバの根から採取されたでんぷんで作られたものです。キャッサバは、南米原産の低木で、東南アジアの熱帯地域でも栽培されています。青酸性の毒素を含むため精製が必要です。最近は、粒の大きいものや色付のタピオカも出回っています。
今回、タピオカをカルピスと牛乳のゼリーの下に敷き詰めました。キャッサバでんぷんは粉末で煮ると透明な糊状になり、消化・吸収が良くなります。このため、牛乳やクリームを加えて朝食や病人食としても利用されます。
(参考文献)五明 紀春 食材健康大辞典 時事通信社 2005
【献立】野菜たっぷり韓国定食

■関連キーワード

■関連リンク
ネバネバ
具沢山
スパイシー
こってり
こんがり
エネルギー控えめ
スタミナ
ピリ辛
ビタミン
鉄
酸っぱい
冬
やわらか
シャキシャキ
塩分控えめ
秋
食物繊維
甘い
カルシウム
さっぱり
カラフル
具だくさん
簡単レシピ
Copyright(c) 天使大学 - 天使の給食 All rights reserved.