2011年2月アーカイブ

エネルギー:761kcal たんぱく質:30.5g  脂質:23.2g  炭水化物:105.9g 101117set.JPG101117menu_m.JPG

■栄養メモ
 今回の献立では、豚肉、牛肉、鶏肉の3種類のお肉を使用しています。
 豚肉は、疲労回復やイライラ解消に効果的なビタミンB1が多く含まれています。牛肉は、体に吸収されやすいヘム鉄が豊富で、貧血や冷え性の予防・改善が期待できます。鶏肉は、皮膚や目を守るビタミンAや、皮膚・粘膜の健康を保つビタミンB2が豊富であるとともに、血液の健康を保つ不飽和脂肪酸の割合が多いのが特徴です。
 お肉の種類によって、味だけなく栄養素にも違いがあるのです!

(参考文献)
からだによく効く 食べ物大辞典 三浦理代 池田書店 2009
ホリスティック健康学・ホリスティック栄養学入門 小池里予 小池英 ホリスティック栄養学研究所 2004

エネルギー:278kcal たんぱく質:4.4g  脂質:3.0g  炭水化物:55.8g
101117syusyokusyusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 米 … 70
  • 水 … 91
  • にんじん … 20
  • 塩 … 0.1
  • バター … 3

■調理方法

  1. 米は洗米後、60分以上浸水する。
  2. にんじんはすりおろす。
  3. 米に、すりおろしたにんじん、塩、バターを加え、混ぜ合わせ炊飯する。
  4. カップなどを型にし、皿に盛り付ける。

エネルギー:230kcal たんぱく質:16.9g  脂質:13.2g  炭水化物:9.6g 101117syusyokusyusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • <ハンバーグ>
  • 豚ひき肉 … 35
  • 牛ひき肉 … 20
  • 鶏むねひき肉 … 15
  • たまねぎ … 25
  • パン粉 … 2
  • 普通牛乳 … 10
  • 全卵 … 10
  • しょうゆ … 1
  • 塩 … 0.3
  • こしょう … 0.01
  • 油 … 1
  • ウスターソース … 5
  • ケチャップ … 10
  • <つけあわせ>
  • ぶなしめじ … 10
  • ほうれん草 … 30
  • 塩 … 0.1
  • 油 … 1

■調理方法

  1. 玉ねぎをみじん切りにし、油を引いたフライパンで炒め、あら熱をとる。
  2. 肉と調味料・卵・パン粉を牛乳にひたしたものを合わせ、粘り気がでるまで混ぜる。粘り気が出たらたまねぎを加えてさらにまんべんなくこね、楕円形に成型する。
  3. 200℃に予熱したオーブンで15~20分程焼く。
  4. ウスターソースとケチャップを合わせてソースを作る。
  5. ほうれん草は3cmに切り、2~3分下ゆでし、流水で冷やした後水気を切る。
  6. ぶなしめじはいしづきをとって小房に分ける。
  7. ぶなしめじとほうれん草を油を引いたフライパンで炒め、塩で味を調える。
  8. 付け合わせ、ハンバーグ、ソースの順に盛り付ける。

エネルギー:41kcal たんぱく質:0.9g  脂質:1.3g  炭水化物:6.9g
101117fukusai_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • にんじん … 20
  • ごぼう … 20
  • きゅうり … 20
  • レタス … 15
  • ミニトマト … 1個
  • フレンチドレッシング … 3
  • コンソメ … 0.3
  • 食塩 … 0.1
  • こしょう、混合 … 0.03
  • こしょう、黒 … 0.01

■調理方法

  1. にんじんは長さ3cm、幅3mmの細切りにする。
  2. ごぼうはささがきにして、水につけてアク抜きしておく。
  3. きゅうりはにんじんと同じように細切りに、レタスは一口大にちぎっておく。
  4. にんじん、ごぼうを5分間蒸し、あら熱を取る。
  5. 調味料を合わせてドレッシングを作り、   にんじん、ごぼう、きゅうり、レタスをあえる。。
  6. 器に盛り、ミニトマトを添える。

エネルギー:142kcal たんぱく質:4.2g  脂質:3.9g  炭水化物:22.8g
101117siru_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • さつまいも … 50
  • たまねぎ … 20
  • 牛乳 … 100
  • コンソメ … 1
  • 塩 … 0.2
  • こしょう … 0.01
  • 乾燥パセリ … 0.01

■調理方法

  1. さつまいもの皮をむき、輪切りにして、水にさらしておく。
  2. たまねぎを1口大に切る。
  3. さつまいもを10分間、たまねぎを8分間蒸す。
  4. 牛乳とさつまいも、たまねぎをミキサーで一緒に攪拌する。
  5. 鍋に入れ、かき混ぜながら3~4分温め、コンソメ、塩、こしょうで味を整える。
  6. スープ皿に盛り、お好みでパセリをふる。

エネルギー:70kcal たんぱく質:4.1g  脂質:1.8g  炭水化物:10.8g 101117dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • ヨーグルト … 60
  • 砂糖 … 6
  • ゼラチン … 2
  • ラズベリー … 2個
  • ブルーベリー … 3個
  • ミント … 0.1
  • 水 … 10

■調理方法

  1. 水でゼラチンを20分程ふやかす。
  2. 湯せんで水で戻したゼラチンを溶かす。
  3. ヨーグルトと砂糖を火にかけて、分離に注意しながら30℃まで温める。
  4. 3に溶かしたゼラチンを加え、よく混ぜる。
  5. 容器に移し、冷蔵庫で冷やし固める。
  6. 冷えたら果物とミントを飾る。

エネルギー:721kcal たんぱく質:29.6g 脂質:14.5g 炭水化物:111.4g 101124 set_m.JPG 101124 menu_m.JPG

■栄養メモ
 かぶはキャベツと同じアブラナ科の野菜です。一口にかぶといっても大きさは様々で、千枚漬けにも使われる聖護院かぶは重さ4~5kgにもなります。かぶの白い実の部分には大根と同様に、消化酵素が含まれていて、胃もたれや胸焼けの解消などに効果があります。また、葉の部分にはカロテンの他、ビタミンB1、B2、C、などが豊富に含まれているため美肌効果も期待できます。
 梅肉和えにすれば、実も葉も無駄なくおいしく食べることができます!

(参考文献)
白鳥早奈英 板木利隆 もっとからだにおいしい野菜の便利帳  高橋書店 2009

エネルギー:365kcal たんぱく質:6.6g  脂質:0.9g  炭水化物:77.4g 101124 shushoku_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 米 … 80
  • 水 … 94
  • さつまいも … 43
  • しらす干し … 5
  • 酒 … 5
  • みりん … 5
  • 小ねぎ … 1

■調理方法

  1. 米は洗米し、60分以上浸水する。
  2. さつまいもを1cm角に切り、水につけてあく抜きをする。
  3. 米にさつまいも、しらす干し、調味料を加えて混ぜ、炊飯する。
  4. 小ねぎを小口切りにする。
  5. 炊きあがったご飯を混ぜ、小ねぎを散らす。

エネルギー:152kcal たんぱく質:14.4g  脂質:6.3g  炭水化物:7.9g 101124 shusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 生鮭 … 60
  • 酒 … 5
  • 塩 … 0.3
  • こしょう … 0.01
  • かぼちゃ … 20
  • たまねぎ … 20
  • 青ピーマン … 10
  • 赤ピーマン … 10
  • マヨネーズ … 5
  • しょうゆ … 3

■調理方法

  1. 生鮭を酒に10分間漬ける。
  2. 鮭の水気を切り、塩とこしょうで下味をつける。
  3. たまねぎは繊維に沿って繊切りにする。
  4. 青・赤ピーマンは3mm幅の薄切りにする。
  5. かぼちゃは厚さ1cm×横6cmの薄切りにする。
  6. アルミホイルの上にたまねぎ、青・赤ピーマン、鮭をのせ、奥にかぼちゃのせる。
  7. 鮭の上からマヨネーズとしょうゆをかける。
  8. アルミホイルを閉じる。
  9. 200℃に予熱したトースターもしくはオーブンで20分焼く。

エネルギー:16kcal たんぱく質:0.7g  脂質:0g  炭水化物:3.2g 101124 fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • かぶ … 40
  • 塩 … 0.2
  • かぶの葉 … 15
  • 梅干 … 3
  • しょうゆ … 1
  • みりん … 1
  • 酒 … 1

■調理方法

  1. かぶを厚さ2mmのいちょう切りにし、塩もみをし、しぼる。
  2. かぶの葉を2cmの長さに切り、さっとゆでて水にさらし、水気を切る。
  3. 梅干しを包丁でたたき、調味料と合わせて、調味液を作る。
  4. かぶの葉と調味液を合わせ、かぶとよく和える。

エネルギー:52kcal たんぱく質:2.9g  脂質:2.6g  炭水化物:6.1g 101124 siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • えのき … 10
  • なめこ … 10
  • にんじん … 15
  • 小松菜 … 15
  • 削り節 … 1.5
  • こんぶ … 0.8
  • みそ … 8
  • すりごま … 4
  • 水 … 150

■調理方法

  1. 削り節とこんぶでだしをとる。
  2. えのきは石づきを取り、半分に切る。
  3. なめこは軽く水洗いする。
  4. にんじんは厚さ2mm程度のいちょう切りにする。
  5. 小松菜は、茎は長さ3cm、葉は3cm角に切る。このとき茎と葉は分けておく。
  6. 鍋にだし汁とにんじんを入れ煮立たせる。
  7. にんじんが柔らかくなったら小松菜の茎、えのき、なめこを入れる。
  8. 小松菜の茎が柔らかくなったら、小松菜の葉を入れる。
  9. 再び煮立ったら、少量のだし汁で溶いたみそとすりごまを入れる。

エネルギー:136kcal たんぱく質:5.0g  脂質:4.7g  炭水化物:16.8g 101124 dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 普通牛乳 … 45
  • 豆乳(無調整) … 35
  • 生クリーム(動物性) … 5
  • グラニュー糖 … 8
  • 抹茶 … 1.5
  • ゼラチン … 1.8
  • 水(ゼラチン用) … 10
  • 生クリーム … 3
  • グラニュー糖 … 0.5
  • 柿 … 5

■調理方法

  1. ゼラチンは20分間水でふやかす。
  2. ふやかしておいたゼラチンを湯せんにかけ溶かす。
  3. 鍋に牛乳、豆乳、グラニュー糖を入れ、30℃くらいまで温める。
  4. 3の液を少しとり、抹茶を溶かし、こし器でこしながら鍋に加える。
  5. ゼラチン液を加える。
  6. 生クリームを8分立てにして、常温まで冷めた5に加える。
  7. 6をガラスカップに移し、冷蔵庫で冷やし固める。
  8. 生クリームにグラニュー糖を加え、泡立てる。(飾り用ホイップ)
  9. かきを20等分にくし切りにし、さらに1枚を3等分に切る。
  10. 生クリーム、柿を飾り付ける。

エネルギー:655kcal たんぱく質:34.5g  脂質:15.6g  炭水化物:91.0g 101222_set_m.JPG 101222_menu_m.JPG

■栄養メモ
 炒め煮に使用している鶏肉には、ビタミンAやビタミンB2が豊富に含まれています。ビタミンAには皮膚や目を守る作用があります。ビタミンB2は、糖質、脂質の代謝を促進し、エネルギーを作ります。また、しょうがはショーガオールやジンゲロールといった辛み成分が入っています。適度な辛みは唾液の分泌を多くし、食欲を増進させます。
 この献立には、チーズと牛乳を使っているので、カルシウムをたくさん摂ることができます。牛乳にはカゼインという牛乳たんぱく質が入っています。カゼインが膵臓で分泌されるトリプシンによって分解されると、カゼインホスホペプチドという成分に分解されます。カゼインホスホペプチドは、カルシウムや鉄などのミネラル類の吸収率を高めるので、骨粗しょう症や貧血を予防することができます。

(参考文献)
知地英征 食べ物と健康Ⅰ-食品と成分  三共出版株式会社 2008年
荒川義人 食べ物と健康Ⅱ-食品と特性  三共出版株式会社 2009年
村松邦彦 食べて治す!最新栄養成分事典  株式会社 主婦の友社 2004年

エネルギー:262kcal たんぱく質:5.5g  脂質:1.3g  炭水化物:54.7g
101222_syusyoku_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 米 … 60
  • 玄米 … 10
  • 水 … 91
  • かぶの根 … 10
  • かぶの葉 … 8
  • さくらえび … 1
  • 白ごま … 1
  • きざみのり … 0.1
  • 塩 … 0.2

■調理方法

  1. かぶの根を2cm×1cm×0.5cmに切る。
  2. 米と玄米は洗米後60分以上浸水し、かぶの根を加えて炊飯する。
  3. かぶの葉を小口切りにして塩もみし、しぼって水気をきる。
  4. 炊き上がったごはんにかぶの葉、さくらえび、ごまを加えて混ぜ合わせる。
  5. 碗に盛り、上からのりをちらす。

エネルギー:165kcal たんぱく質:17.1g  脂質:6.5g  炭水化物:7.7g
101222_syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 皮びき鶏もも肉 … 80
  • 大根 … 40
  • にんじん … 20
  • いんげん … 10
  • うずらの卵 … 10
  • しょうが … 5
  • だし汁 … 40
  • みりん … 3
  • 油 … 2
  • 砂糖 … 1.5
  • しょうゆ … 5

■調理方法

  1. 鶏肉は食べやすい大きさに切る。
  2. 大根は幅2cmのいちょう切りにする。
  3. にんじんは、幅1cmのいちょう切りにする。
  4. いんげんは半分に切ってゆでる。
  5. しょうがは皮をむかずに厚さ2mmの薄切りにする。大きいところは半月切りにする。
  6. なべに油を熱し、しょうがを炒める。
  7. しょうががしんなりしてきたら、鶏肉を加えて炒める。
  8. 鶏肉の色が変わったら、大根とにんじんを入れ、さらに炒める。
  9. だし汁を具材がひたひたになるまで入れる。足りなかったら水を追加する。
  10. 野菜がやわらかくなったら、うずらの卵を入れる。
  11. 調味料を砂糖、しょうゆ、みりんの順に入れ、落し蓋をして水分がなくなるくらいまで煮る。
  12. できあがったら器に盛り、いんげんを天盛りにする。

エネルギー:56kcal たんぱく質:5.3g  脂質:3.0g  炭水化物:2.0g
101222_fukuai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • ほうれん草 … 55
  • チーズ … 10
  • ハム … 5
  • しょうゆ … 1
  • 削り節 … 1
  • だし汁 … 5

■調理方法

  1. ほうれん草をたっぷりのお湯でゆで、水にさらし水を切る。
  2. ハムは縦に4等分し、5mmくらいの短冊切りにする。
  3. チーズは潰すか5mm×5mm位のさいの目切りにする。
  4. ボールにしょうゆとだし汁を混ぜ合わせておく。
  5. 大きなボールにほうれん草、チーズ、ハム、削り節を混ぜ合わせ、調味料を加えて和える。

エネルギー:71kcal たんぱく質:4.1g  脂質:2.1g  炭水化物:9.7g
101222_shiru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 冷凍里いも … 40
  • 長ねぎ … 10
  • 油揚げ … 5
  • ふのり … 0.3
  • みそ … 7
  • だし汁 … 120
  • けずり節 … 1.8
  • 昆布 … 0.9

■調理方法

  1. 削り節と昆布でだしをとる。
  2. 里いもは解凍し、半分に切る。
  3. 長ねぎは幅0.5cmのななめ切りにする。
  4. 油揚げは油抜きをして縦3cm、横1cmに切る。
  5. ふのりは一分間水に漬けて戻す。
  6. だし汁に里いもを入れてやわらかくなるまで煮る。
  7. 里いもがやわらかくなったら長ねぎと油揚げを入れる。
  8. みそを溶き入れる。
  9. お椀にふのりを入れ、みそ汁を盛り付ける。

エネルギー:101kcal たんぱく質:2.5g  脂質:2.7g  炭水化物:16.9g
101222_dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 牛乳 … 70
  • 水 … 20
  • 桃缶詰(黄桃) … 15
  • 桃缶詰(白桃) … 15
  • ミント … 0.1
  • 砂糖 … 7
  • 粉寒天 … 0.55

■調理方法

  1. 粉寒天を溶かした水を加熱し、沸騰させて2分間加熱する。
  2. 砂糖を溶かした牛乳を50~60℃に温める。
  3. 牛乳を寒天液に加え、牛乳寒天液を作る。
  4. 白桃は1cm角に切る。
  5. 黄桃はミキサーでピューレにする。
  6. 白桃を器の底に盛り付け、牛乳寒天液を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
  7. 牛乳寒天が固まったら、ピューレにした黄桃を寒天の上に盛り付ける。
  8. ミントを添える。

エネルギー:678kcal たんぱく質:25g  脂質:17.6g  炭水化物:102.6g

101201set_m.JPG 101201menu_m.JPG

■栄養メモ

豆腐は水分が多く、たんぱく質や脂質を私たちの身体が吸収しやすいので、胃腸に優しい食材です。 豆腐のタンパク質には、血液中のコレステロールを低下させたり、血圧上昇を防ぐ効果があります。また、血管に付着するコレステロールを排除する善玉コレステロールを増やしてくれるので高血圧、動脈硬化を防ぐ効果があります。 しかし、大豆はビタミンCやカロテンがあまり含まれていないので、他の食材でそれを補いましょう。例えば、今回の給食で使用したほうれん草はビタミンCやカロテンが豊富な食材なので、大豆に不足している栄養素を補ってくれる良い相棒です! ピリ辛な炒め物、甘めな春雨サラダに甘酸っぱいデザートからなる視覚的にも味覚的にも楽しめる献立です。

(参考文献)

(社)農山漁村文化協会 聞き書ふるさとの家庭料理 味噌 豆腐 納豆 2003

家森幸男 大豆は世界を救う 法研 2005

小阪弘子 たのしい手づくり教室41 とうふをつくろう 民衆社 1988

エネルギー:175kcal たんぱく質:12g  脂質:9.4g  炭水化物:9.9g

101201syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 木綿豆腐 … 100
  • 豚挽き肉 … 20
  • 長ねぎ … 35
  • ほうれんそう … 20
  • 赤ピーマン … 10
  • 干ししいたけ … 2
  • ごま油 … 2
  • トウバンジャン … 1.2
  • しょうゆ … 8
  • 酒 … 3
  • みりん … 3
  • 片栗粉 … 1
  • 水 … 2

■調理方法

  1. 木綿豆腐は、縦半分、横半分にして幅1cmに切る。
  2. 長ねぎは、厚さ1cmのななめ切りにする。
  3. 赤ピーマンは、2cm角に切る。
  4. ほうれんそうは、ゆでて長さ1.5cmに切る。
  5. 干ししいたけを戻し、5mmの薄切りにする。
  6. ごま油を熱し、豚挽き肉を炒める。
  7. ねぎ、赤ピーマン、しいたけを入れ、軽く炒める。
  8. 豆腐を加え、さらに炒める。
  9. トウバンジャン、しょうゆ、酒、みりんを加え調味し、3~4分煮る。
  10. 水溶き片栗粉を回し入れる。
  11. ほうれんそうを加え、軽くまぜる。

エネルギー:76kcal たんぱく質:3.0g  脂質:1.6g  炭水化物:11.9g

101201fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • はるさめ … 6
  • ささみ… 10
  • きゅうり … 15
  • にんじん … 15
  • ミニトマト … 10
  • 乾燥きくらげ … 0.5
  • 酢 … 6.2
  • 砂糖 … 3.1
  • しょうゆ … 3.8
  • 酒… 1
  • ごま油 … 1.5

■調理方法

  1. きくらげをぬるま湯でもどし、細切りをする。
  2. にんじん、きゅうりを繊切りにする。
  3. 切ったきくらげ、にんじんを5分間ゆでる。
  4. ささみをゆでる。あら熱が取れたら手でほぐす。
  5. はるさめを5分間ゆでて、流水で冷却し、食べやすい大きさに切る。。
  6. 調味料をすべて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  7. ドレッシングと食材を混ぜ合わせる。

エネルギー:33kcal たんぱく質:3.2g  脂質:1.2g  炭水化物:3.0g

101201siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 白菜 …20
  • ねぎ … 10
  • エリンギ … 10
  • 卵 … 10
  • ほたての貝柱 … 6.6
  • コンソメ … 1.7
  • こしょう … 0.02
  • 干し椎茸の戻し汁と水 … 120

■調理方法

  1. 白菜を3cm×3cmの大きさに切り、葉と芯に分けておく。
  2. エリンギを厚さ0.5cmに切り、2㎝×2.5cmの大きさに切る。
  3. ねぎを厚さ1cmの斜め切りにする。
  4. 卵を割って溶いておく。
  5. ほたての貝柱は冷凍の場合は解凍し、食べやすい大きさにほぐす。
  6. 水と干し椎茸の戻し汁を鍋で煮立たせる。
  7. 白菜の芯、エリンギ、の順に鍋に入れて、やわらかくなるまで5分程煮る。
  8. 白菜の葉、ねぎ、ほたての貝柱、の順に鍋に入れて少しかき混ぜる。
  9. コンソメとこしょうを加え、調味する。
  10. 溶いた卵を流し入れ、沸騰させないようにしながら卵に火を通す。

エネルギー:109kcal たんぱく質:1.9g  脂質:4.7g  炭水化物:16.1g

101201dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 冷凍マンゴー … 20
  • 冷凍ラズベリー … 10
  • 冷凍ブルーベリー … 5
  • タピオカ … 4
  • 牛乳 … 25
  • ココナッツミルク … 20
  • プレーンヨーグルト …15
  • 粉糖 … 5

■調理方法

  1. 冷凍マンゴー、冷凍ブルーベリー、冷凍ラズベリーを解凍する。
  2. マンゴーは1cm×1.5cm程度の一口サイズに切る。
  3. たっぷりの沸騰したお湯にタピオカを入れて、弱火で20分程かき混ぜながら茹でる。芯が透明になったら火を止め、流水で冷やす。
  4. ヨーグルトとココナッツミルクは、ざるでこしながらボールに入れ混ぜ合わせる。
  5. 4に、牛乳と粉糖を加えて混ぜ合わせ、ミルク液をつくる。
  6. 容器に、戻したタピオカを敷くように並べる。
  7. タピオカの上に。マンゴー・ラズベリー・ブルーベリーを盛り付ける。
  8. 最後にミルク液を上から注いで完成。

エネルギー702:kcal たんぱく質:29.3g  脂質:21.1g  炭水化物:95.6g

201012162set_m.JPG

201012162menu_m.JPG

〔栄養メモ〕 お茶にはいろいろな種類がありますが、緑茶、紅茶、ウーロン茶の3つに大きく分けられます。ほうじ茶は緑茶に分類され、葉を炒って作るため香ばしい香りが特徴です。お茶にはカフェインが多いのですが、ほうじ茶は炒る途中でカフェインが抜けるため、子どもやお年寄りにも優しく、また夜でも安心して飲むことができます。お茶に含まれるカテキンには、LDLコレステロールの上昇を抑えたり、抗がん作用、抗菌作用、腸内細菌を整える作用、虫歯予防など、さまざまな作用があります。積極的に摂りたい食品のひとつです。

エネルギー:284kcal たんぱく質:5.0g  脂質:1.1g  炭水化物:61.0g

201012162shushoku_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 米...60
  • 玄米...20
  • 水...105

■調理方法

  1. 米と玄米は、洗米後60分以上浸水し、炊飯する。
  2. 炊き上がったらよく混ぜ、茶碗に盛りつける。

エネルギー:190kcal たんぱく質:12.9g  脂質:12.5g  炭水化物:5.1g

201012162shusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 鶏もも肉(皮付き)...70
  • ごま...4
  • 酒...1
  • しょうゆ...4
  • みりん...1
  • しょうが...1
  • レタス...20
  • きゅうり...10
  • 黄パプリカ...10
  • ミニトマト...10
  • 酢...5
  • 砂糖...1
  • 塩...0.1
  • にんにく...0.3
  • こしょう...0.01
  • オリーブ油...0.5

■調理方法

  1. ごま、酒、しょうゆ、みりん、おろししょうがを混ぜ合わせ、漬け汁を作る。
  2. 一口大に切った鶏もも肉を漬け汁に30分間漬ける。
  3. 200度に温めたオーブンで、20分程度焼く。
  4. レタス、きゅうり、黄パプリカは3cmの長さの千切りにし、水に漬けておく。
  5. 酢、砂糖、塩、おろしにんにく、こしょう、オリーブ油を合わせ、ドレッシングを作る。
  6. 器に水切りした野菜とトマトを盛り、ドレッシングをかける。
  7. 鶏もも肉を盛りつける。

17kcal たんぱく質:2.1g  脂質:0.3g  炭水化物:2.0g

201012162fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 干し桜えび...1.5
  • 小松菜...60
  • しょうゆ...3
  • 水...3
  • 削り節...0.03
  • こんぶ...0.02
  • 練り辛子...0.5

■調理方法

  1. 削り節とこんぶでだしをとる。
  2. しょうゆ、だし汁、練り辛子を合わせ、調味液を作る。
  3. 小松菜をゆで、水にさらして水気を切り、3cmの長さに切る。
  4. 小松菜、桜えびに調味液を加えて和える。
  5. 器に盛る。

102kcal たんぱく質:5.3g  脂質:4.7g  炭水化物:9.7g

201012162siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 豚ロース薄切り...15
  • 酒...1
  • 塩...0.1
  • 里いも...15
  • ごぼう...15
  • にんじん...10
  • 大根...15
  • こんにゃく...10
  • 干ししいたけ...1.5
  • しょうが...1
  • 油...1
  • 水...150
  • 削り節...1.5
  • こんぶ...0.8
  • 酒...2
  • みそ...11
  • かいわれ大根...2

■調理方法

  1. 削り節とこんぶでだしをとる。
  2. 豚肉は長さ1cm×2cmに切り、酒と塩で下味をつける。
  3. 里いもは厚さ1.5cmの半月切りにする。
  4. ごぼうはささがきにする。
  5. にんじん、大根は厚さ5mmのいちょう切りにする。
  6. こんにゃくは厚さ5mmで1cm×2cmに切り、下ゆでする。
  7. 干ししいたけは水戻し後、千切りにする。
  8. しょうがは千切りにする。
  9. かいわれ大根は、葉のついている方から2cmの長さに切る。
  10. 鍋に油を熱し豚肉を炒め、色が変わったら、さといも以外の材料を炒める。
  11. だし汁、酒を加え、あくを取りながら煮る。
  12. 野菜に7割くらい火が通ったら、さといもを加える。
  13. 煮えたら味噌を加える。
  14. お椀に盛り、かいわれ大根を飾る。

エネルギー:110kcal たんぱく質:4.0g  脂質:2.6g  炭水化物:17.8g

201012162dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

〔ブラマンジェ部分〕

  • 牛乳...60
  • 水...20
  • ほうじ茶の葉...1.5
  • 片栗粉...3
  • 砂糖...10
  • 水...8
  • ゼラチン...1.6

〔上がけゼリー部分〕

  • 水...10
  • ほうじ茶の葉...0.8
  • 砂糖...1.3
  • 白ワイン...1
  • 水...1
  • ゼラチン...0.2

〔仕上げ〕

  • 黒豆の煮豆...3
  • セルフィーユ...0.1

■調理方法

〔ブラマンジェ部分〕

  1. ゼラチンは水でふやかしておく。
  2. ほうじ茶を濃いめに煮だして濾しておく。
  3. 鍋に牛乳、ほうじ茶、片栗粉、砂糖を入れて沸騰させ、弱火でとろみがつくまで煮る。
  4. とろみがついたら火を止め、ゼラチンを加えて溶かす。
  5. 器に盛り、冷やし固める。

〔上がけゼリー部分〕

  1. ゼラチンは水でふやかし、湯せんにかけて溶かす。
  2. ほうじ茶を濃いめに煮だして濾しておく。
  3. 鍋にほうじ茶、砂糖、白ワインを入れて温める。
  4. 砂糖が溶けたら火を止め、ゼラチンを加える。
  5. 容器に液を入れ、冷やし固める。
  6. 固まったらフォークで崩す。

〔仕上げ〕

  1. ブラマンジェに上がけゼリーをかけ、黒豆とセルフィーユを飾る。

エネルギー:704kcal たんぱく質:28.3g  脂質:17.3g  炭水化物:99.7g 101215set_m.JPG 101215menu_m.JPG

■栄養メモ  貧血を予防するためには、鉄を摂ることが大切です。ビタミンCは鉄の吸収を促進するので、一緒に摂るとより効果的です。 今回の献立では、あさりから鉄を、パプリカ・ブロッコリー・カリフラワーからビタミンCを摂ることができます。あさりを煮汁ごと使うことで、うま味や栄養素を逃さず摂ることができます。また、ビタミンCは本来熱に弱いものですが、パプリカは果肉が厚いため、加熱によるビタミンCの損失があまりありません。そのため、鉄の吸収を助けるはたらきが高まり、貧血予防に大変効果的です。

(参考文献) 三浦理代・永山久夫 からだによく効く食材&食べあわせ手帖 池田書店 

エネルギー:264kcal たんぱく質:4.9g  脂質:1.0g  炭水化物:57.2g
101215syusyoku syusai_m.JPG ■材料と一人分の純使用量 (g)

  • 米 … 65
  • 玄米 … 10
  • 水 … 98
  • パプリカ … 25
  • コーン缶 … 15
  • コンソメ … 0.5
  • 食塩 … 0.1

■調理方法

  1. 米と玄米を合わせて洗米後、ぬるま湯で60分以上浸水する。
  2. パプリカは7mm角に切る。
  3. 浸水した米に水、パプリカ、コーン、調味料を加えて軽く混ぜ、炊飯する。
  4. 炊き上がったら混ぜ合わせ、ご飯を型に入れ、皿に盛る。

エネルギー:159kcal たんぱく質:12.7g  脂質:6.2g  炭水化物:10.0g
101215syusyoku syusai_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • 鮭 … 70
  • チーズ … 10
  • 片栗粉 … 8
  • バター … 3
  • 食塩 … 0.3
  • こしょう … 0.02 <付け合わせ>
  • じゃがいも … 30
  • ブロッコリー … 15
  • 食塩 … 0.1
  • こしょう … 0.02

■調理方法

  1. 鮭の両面に塩こしょうを振っておく。
  2. ターを湯煎にかけて溶かしておく。
  3. じゃがいもを厚さ1cm程度の半月切りにして茹でる。
  4. ブロッコリーを小房に分け、茎は5cm×1.5cmの短冊切りにして茹でる。
  5. 鮭の水気を拭き取って片栗粉をまぶし、両面に溶かしバターを塗る。
  6. 鮭を190℃に予熱したオーブンで15分焼く。
  7. 軽く焼き色がついたら、チーズをのせ、さらに1~2分焼く。
  8. 塩こしょうで調味したブロッコリーとじゃがいもを添える。

エネルギー:58kcal たんぱく質:1.4g  脂質:3.4g  炭水化物:3.8g 101215fukusai_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • カリフラワー … 28
  • トマト … 20
  • アボカド … 10
  • イタリアンドレッシング … 3
  • レモン汁 … 1.7
  • 食塩 … 0.3
  • 水 … 8.5

■調理方法

  1. カリフラワーは茎とつぼみに分け、つぼみは小房に分ける。茎は食べやすい大きさに切る。
  2. トマトはへたを取り、2cm×2cmのさいの目に切る。
  3. アボカドは半分に切って種を取り除き、皮をむいてミキサーに入る大きさに切ったあとミキサーに入れ、ドレッシング・レモン汁・塩・水を加えて形がなくなるまで混ぜ合わせる。
  4. カリフラワーを7分程ゆでたあと荒熱をとる。
  5. 器にカリフラワーとトマトを盛り、上からアボカドソースをかける。

エネルギー:132kcal たんぱく質:6.9g  脂質:4.6g  炭水化物:10.5g 101215siru_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • あさり(冷凍、むき) … 10
  • ほうれん草 … 20
  • たまねぎ … 20
  • ぶなしめじ … 15
  • にんじん … 10
  • 牛乳 … 100
  • コンソメ … 1
  • 食塩 … 0.2
  • 水 … 30

■調理方法

  1. ほうれん草は3cm程度に切り、下茹でする。
  2. たまねぎは5mm程度にスライスする。
  3. にんじんは皮をむき、2~3mm程度のいちょう切りにする。
  4. しめじは小房に分ける。
  5. 鍋に水とにんじんを入れ、加熱する。
  6. にんじんに火が通ったら、たまねぎとぶなしめじを加える。
  7. たまねぎが透明になったら牛乳を加え、沸騰しないように気を付けて加熱する。
  8. あさりとその出汁、ほうれん草を加え、温める。
  9. コンソメと塩を加え、味を調える。

エネルギー:91kcal たんぱく質:2.4g  脂質:2.1g  炭水化物:18.2g 101215dessert_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

(ゼリー液)

  • 100%ぶどうジュース … 75
  • レモン汁 … 5
  • 砂糖 … 5
  • ゼラチン … 2.2
  • 水 … 30

(ホイップクリーム)

  • 生クリーム … 3
  • 砂糖 … 0.3
  • ブランデー … 0.09

■調理方法

(ゼリー液)

  1. ゼラチンを分量の水で20分間ふやかしておく。
  2. ふやかしておいたゼラチンを湯せんにかけてよく溶かす。
  3. ぶどうジュースを35℃に温め、ゼラチンとレモン汁、砂糖を加えてよく混ぜる。
  4. 器に流し入れ、冷やし固める。

(ホイップクリーム)

  1. 生クリームに砂糖を加えてホイップする。8分くらいまで泡立ったらブランデーを加えて更にホイップする。泡立ちにくい場合は冷氷につけながら泡立てる。
  2. 固まったゼリーの上に絞り出す。

エネルギー:688kcal たんぱく質:35.2g 脂質:16.1g 炭水化物:102.0g 101029set_m.JPG 101029menu_m.JPG ■栄養メモ

きのこはエネルギーが低く、食物繊維を多く含んでいることから、ダイエットに効果的な食材の一つとされています。 生シイタケ(100gあたり)には、ニンジンやキャベツの約2倍の食物繊維が含まれています。 食物繊維は、腸の働きに必要なビフィズス菌を増やし、過剰なコレステロールを体外に排泄する働きがあり、からだの中の掃除屋としての役割を持ってます。 したがって、きのこをたくさん食べることは、便秘の予防になります。

(参考文献)

河岸洋和 きのこの生理活性と機能 シーエムシー出版 2005

菅原龍幸 キノコの科学 朝倉書店 1997

エネルギー:342kcal たんぱく質:7.1g 脂質:5.6g 炭水化物:67.3g 101029syusyoku_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

(炊飯用)

  • 米 … 75
  • しょうゆ …2
  • 酒 … 2
  • 炊飯用の水分(米の1.3倍、調味料含む) … 98

(炒め用)

  • ごぼう … 10
  • にんじん … 10
  • 油揚げ … 4
  • しらたき … 8
  • 干ししいたけ … 1
  • 乾燥ひじき … 0.5
  • しそ … 0.3
  • 白ごま … 3
  • 油 … 2
  • 砂糖 … 2
  • しょうゆ … 2
  • 酒 … 1
  • しいたけの戻し汁 …15

■調理方法

  1. 米を洗米して、60分以上浸水する。
  2. 干ししいたけ、ひじきをぬるま湯で戻しておく。
  3. ごぼうは2mm幅で斜めに切る。
  4. にんじんは長さ2cmの短冊切りにする。
  5. しそは縦半分の繊切りにする。
  6. 油揚げはさっとゆで、長さ2cmの繊切りにする。
  7. しらたきは3cmに切り、さっとゆでる。 
  8. 干ししいたけは繊切りにする。
  9. 鍋に油を引きごぼう、にんじん、油揚げ、しらたき、干ししいたけ、ひじきを入れ軽く炒める。
  10. しいたけの戻し汁、炒め用の調味料(砂糖、しょうゆ、酒)を加え、味がしみこむまで煮る。
  11. 釜に浸水した米、水、炊飯用の調味料(しょうゆ、酒)を入れ混ぜ、米を均してから炒めた具、白ごまを上にのせて炊飯する。
  12. 茶碗にご飯を盛り付け、しそを飾り付ける。

エネルギー:158kcal たんぱく質:18.0g 脂質:3.2g 炭水化物:14.2g 101029syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 鮭 … 70
  • にんじん … 10
  • かぼちゃ … 20
  • えのきだけ … 10
  • まいたけ … 10
  • ぶなしめじ … 10
  • さやえんどう … 4
  • 大根 … 40
  • しょうが … 1.3

(だし汁)

  • 削り節 … 0.4
  • こんぶ … 0.2
  • 水 … 40

(調味料)

  • みりん … 7
  • しょうゆ … 6

(水溶き片栗粉)

  • 片栗粉 … 2
  • 水 … 4

■調理方法

  1. 削り節と昆布でだしをとる。。
  2. にんじんは長さ3cmの短冊切りにする。
  3. かぼちゃは厚さ5mmにスライスし、蒸す。
  4. えのきだけは長さを半分に切り、食べやすい大きさに小分けする。
  5. まいたけ、ぶなしめじは食べやすい大きさに小分けする。
  6. さやえんどうはすじを取り、茹でる。
  7. 大根、しょうがはすりおろす。
  8. 鍋にだし汁を入れ火にかけ、にんじん、きのこ類を入れ、やわらかくなるまで煮る。
  9. しょうが、みりん、しょうゆを加え、味を調える。
  10. 水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  11. 鮭を210℃のオーブンで10分間焼く。
  12. 器にかぼちゃを置き、その上に鮭、あんかけ、大根おろしを順にのせ、さやえんどうを飾る。

エネルギー:71kcal たんぱく質:3g 脂質:3.3g 炭水化物:7.8g 101029fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • じゃがいも … 40
  • 小松菜 … 25
  • ツナ(油漬け) … 10
  • しょうゆ … 2
  • ゴマ油 … 1

■調理方法

  1. ツナは油切りする。
  2. じゃがいもは皮をむき、芽をとり、5mmの千切りにする。
  3. 小松菜は根を切り落とし、3cmに切る。
  4. 小松菜を沸騰した湯に入れ、さっとゆで、水で冷やし水切りをする。
  5. じゃがいもも沸騰した湯でゆで、冷やしておく。
  6. ボールにツナ、小松菜、じゃがいもを入れ、ゴマ油、しょうゆの順に入れてさっくり和える。
  7. お皿に盛って出来上がり。

エネルギー:22kcal たんぱく質:2.0g 脂質:1.0g 炭水化物:1.1g 101029siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • しいたけ … 10
  • 水菜 … 5
  • 鶏卵 … 10
  • しょうゆ … 0.6
  • 塩 … 0.85
  • 酒 … 1
  • こんぶ … 0.7
  • 削り節 … 1.4
  • 水 … 140

■調理方法

  1. 削り節と昆布でだしをとる。
  2. しいたけを縦切りにする。
  3. 水菜を長さ3cmに切る。
  4. 卵を溶く。
  5. 鍋にだし汁、しいたけを入れ火にかけ、沸騰したら弱火にする。
  6. しょうゆ、塩、酒で調味する。
  7. 水菜を入れ、溶き卵を回し入れ、ふわっとする程度で火を止める(余熱で火が通るので煮立たせすぎに注意する)。

エネルギー:95kcal たんぱく質:5.1g 脂質:3.0g 炭水化物:11.6g 101029dessert_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • プレーンヨーグルト … 55
  • 牛乳 …40
  • 黄桃 … 10
  • グラニュー糖 … 9
  • ミント … 0.1
  • 粉ゼラチン … 2
  • 水 … 10

■調理方法

  1. 粉ゼラチンを水で20~30分ふやかす。
  2. ゼラチンを湯せんにかけて溶かす。
  3. 鍋にヨーグルト、牛乳、グラニュー糖を入れて火にかけ、30℃に温めグラニュー糖を溶かす(グラニュー糖は3~4回に分けて入れる)。
  4. ゼラチン液を加え、混ぜ合わせる。
  5. 器に注ぎ、冷やし固める
  6. 黄桃を1cm角に切る。
  7. 固まったら、黄桃とミントを飾る。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このアーカイブについて

このページには、2011年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。