2008年12月アーカイブ

栄養価のダウンロード081219.xls

栄養価のダウンロード081217.xls

栄養価のダウンロード081212.xls

栄養価のダウンロード081210.xls

栄養価一覧

栄養価のダウンロード081205.xls

栄養価のダウンロード081203.xls

【献立】秋の彩り御膳

エネルギー:660kcal たんぱく質:32.7g  脂質:13.8g  炭水化物:100.7g

080926set_m.JPG

080926menu_m.JPG

 きのこは、食物繊維とビタミンが豊富です。食物繊維には、便秘を防ぐ作用、コレステロールと血糖の上昇を抑える作用があります。  きのこに多く含まれるビタミンは、ビタミンB2、ナイアシン、プロビタミンD2です。ビタミンB2とナイアシンはエネルギー代謝に必要なビタミンです。ビタミンB2は、動脈硬化の原因となる過酸化脂肪酸の分解を促進したり、皮膚や毛髪、爪の健康を維持するはたらきがあります。ナイアシンは血清のコレステロールや中性脂肪を低下させ、狭心症や心筋梗塞を予防します。プロビタミンD2は紫外線にあたるとビタミンDに変化します。ビタミンDは小腸からのカルシウムとリンの吸収を助け、骨形成を促進するので、骨粗しょう症の予防に役立ちます。

(参考文献)

桜井芳人 総合食品事典第六版 同文書院 2000 五十嵐脩 わかりやすい からだとビタミンの知識 オーム社 2000 辻村卓 ビタミン&ミネラルバイブル 女子栄養大学出版部 2000

玄米ごはん

エネルギー:284kcal   たんぱく質:5.0g  脂質:1.0g  炭水化物:61.2g 080926syusyoku_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 米 … 65g
  • 玄米 … 15g
  • 水 … 105g

■調理方法

  1. 白米と玄米を合わせて洗米し、60分以上浸水する。
  2. 浸水した後、かき混ぜてから炊飯する。

きのこたっぷり秋鮭の味噌バター

エネルギー:194kcal   たんぱく質:18.7g  脂質:8.4g  炭水化物:11.3g

080926syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量

  • 鮭 … 70
  • しめじ … 15
  • エリンギ … 10
  • えのきたけ … 10
  • キャベツ … 20
  • コーン … 10
  • こねぎ … 2
  • 白すりごま … 3
  • 砂糖 … 3
  • みりん … 2
  • 酒 … 2
  • みそ … 7
  • だし汁 … 5
  • バター … 4

■調理方法

  1. しめじ、えのきたけの石づきをとる。しめじをほぐす。
  2. エリンギ、えのきたけ、キャベツを食べやすい大きさに切る。
  3. こねぎは小口切りにする。
  4. ボールに、白すりごま、砂糖、みりん、酒、みそ、だし汁を入れ、混ぜ合わせる。
  5. アルミホイルに、キャベツ、えのきたけ、エリンギを置き、鮭をのせる。
  6. 鮭の上に、しめじとコーンをのせる。
  7. 4.で混ぜ合わせた調味料をかけ、バターをのせる。
  8. 200℃のオーブンで約20分焼く。
  9. アルミホイルを開き、こねぎをのせる。

卵のふんわりおすまし

エネルギー:33kcal たんぱく質:3.1g 脂質:1.6g 炭水化物:2.0g 080926siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 卵 … 15
  • 大根の葉 … 15
  • しいたけ … 10
  • うすくちしょうゆ … 3
  • 食塩 … 0.5
  • 削り節 … 1.5
  • だし昆布 … 0.8
  • 水 … 150

■調理方法

  1. 削り節と昆布でだし汁をとる。
  2. 大根の葉は1.5cmほどの食べやすい大きさに切り、ゆでて水で冷やし、水気を絞る。
  3. しいたけは石づきを取り、薄切りする。軸も同じように薄切りにする。
  4. だし汁をあたため、しいたけ、塩、しょうゆを加え調味する。
  5. ひと煮たちしたら卵をとき、穴あきお玉で流し入れる。
  6. 大根の葉を汁椀に盛り、汁を注ぐ。

大根と水菜の和風サラダ

| コメント(0) | トラックバック(0)

エネルギー:18kcal  たんぱく質:0.9g  脂質:0.1g  炭水化物:4.0g 080926fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 大根 … 40
  • 水菜 … 20
  • にんじん … 5
  • 梅干し … 3
  • 青しそ … 0.5
  • ぽん酢 … 5
  • 塩 … 0.2

■調理方法

  1. 大根とにんじんは長さ3cmの繊切りにする。
  2. 水菜は3cmの長さに切る。
  3. しそは縦半分に切り、繊切りにする。
  4. 梅干しは種をとって包丁でよくたたいておく。
  5. ボールに、大根と水菜を入れ塩を加えてなじませ、しんなりしたら軽くしぼって水気を切る。
  6. にんじんをさっとゆでる。
  7. 5.に、にんじん、青しそ、梅干し、ぽん酢を加えて和える。
  8. 器に盛り付ける。

エネルギー:131kcal   たんぱく質:5.0g  脂質:2.7g  炭水化物:22.2g 080926dessert_m.JPG ■材料と一人分の純使用量(g)

  • プレーンヨーグルト … 90
  • 砂糖 … 8
  • 粉ゼラチン … 2
  • 水 … 20
  • りんご … 20
  • 砂糖 … 7
  • ミントの葉 … 0.1

■調理方法

  1. りんごは皮をむき5mmのイチョウ切りにする。皮は煮りんごに使うのでとっておく。
  2. 鍋にりんごと皮を入れ、砂糖を加えて赤い色がつくまで煮る。
  3. 粉ゼラチンをふやかし、湯せんにかけて溶かす。
  4. 鍋にヨーグルトを入れ火にかけ、人肌程度に温める。
  5. ヨーグルトに砂糖を入れ溶かし、ゼラチンを加えて混ぜ合わせる。
  6. 器にゼリー液を注ぎ入れ、冷やし固める。
  7. ゼリーの上に、煮りんごとミントを飾る。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このアーカイブについて

このページには、2008年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。