2008年3月アーカイブ

エネルギー:695kcal たんぱく質:31.3g 脂質:21.2g 炭水化物:96.9g
080111set_m.JPG

080111menu_m.JPG

■栄養メモ
 牛乳はカルシウムの供給源としての役割を持つ食品です。カルシウムを多く含む食品は他にもありますが、中でも牛乳のカルシウムは吸収率が高く、非常に優れています。また、リンやマグネシウムがバランスよく含まれていて、その他の栄養素も豊富です。牛乳は、カルシウムの吸収が良いだけではなく、食事と一緒にとることで、食事全体のカルシウムの吸収を良くする作用があります。これは、牛乳中の乳糖と、牛乳を消化する時に作られるCCP(カゼインホスホペプチド)の働きによるものです。

 かぼちゃは、カンボジア原産の南の国の野菜です。かぼちゃは緑黄色野菜の1つで、果肉の濃い黄色には、たくさんのカロテン、ビタミンC、ビタミンEが含まれていて、でん粉と糖質も豊富です。カロテンは腸内でビタミンAに変化し、目の病気、風邪、肺炎などの呼吸器系の感染症などの予防に役立ちます。

(参考文献)
土屋文安 牛乳読本 だれでもわかる牛乳の新知識 日本放送出版協会 2001
吉田企世子 おいしいクスリ 野菜 うまいものには薬効がある 保健同人社 2000

エネルギー:347kcal   たんぱく質:23.0g  脂質:13.1g  炭水化物:34.1g
080111syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)


    (肉団子)
  • 鶏ひき肉 ... 60
  • 卵 ... 7
  • 玉ねぎ ... 6
  • パン粉 ... 6
  • 小麦粉 ... 3
  • 塩 ... 0.4
    (ホワイトソース)
  • バター ... 4
  • 小麦粉 ... 5
  • 牛乳 ... 60
    (シチュー)
  • ジャガイモ ... 40
  • 玉ねぎ ... 20
  • にんじん ... 20
  • しめじ ... 20
  • ブロッコリー ... 20
  • コーン ... 20
  • あさり(水煮)... 3
  • ローリエ ... 1/4枚
  • 低脂肪乳 ... 60
  • 固形コンソメ ... 2
  • 白ワイン ... 3
  • 塩・こしょう ... 少々
  • 水 ... 70
  • 肉団子のゆで汁 ... 20

■調理方法


    (肉団子)
  1. 玉ねぎをみじん切りにする。
  2. ひき肉に塩を加え、全体にいきわたるまで混ぜ、玉ねぎ、卵、パン粉を加え、さらに混ぜる。
  3. 肉団子を丸め、表面に小麦粉をまぶす。
  4. 鍋に湯をわかし、肉団子をゆで、保温する。ゆで汁はシチューに使うのでとっておく。
    (ホワイトソース)
  5. 鍋にバターを溶かして小麦粉を入れ、弱火で炒める。
  6. 滑らかになったら、温めた牛乳を少しずつ加え、とろみがつくまで弱火で煮込む。
    (シチュー)
  7. じゃがいも、にんじん、ブロッコリーを一口大に切る。ブロッコリーの茎は長さ3cmの薄切りにする。
  8. 玉ねぎを約1cm幅の薄切りにする。しめじを小房に分ける。
  9. ブロッコリーとジャガイモをゆで、保温する。
  10. 鍋に水を入れ、にんじん、ローリエを加え、火にかける。
  11. にんじんが少しやわらかくなったら、玉ねぎ、ブロッコリーの茎を加える。ローリエを取り出し、低脂肪乳を加え、煮込む。
  12. ホワイトソース、白ワイン、コンソメを加え煮込む。
  13. しめじ、コーン、あさり、肉団子のゆで汁、塩コショウを加え、味を調える。
  14. 皿に肉団子、ジャガイモを盛り、シチューをそそぎ、上にブロッコリーを飾る。

エネルギー:129kcal   たんぱく質:2.2g  脂質:5.4g  炭水化物:19.5g
080111fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)


  • かぼちゃ ... 50
  • りんご ... 30
  • サニーレタス ... 10
  • レーズン ... 5
  • くるみ ... 4
  • プレーンヨーグルト ... 10
  • フレンチドレッシング ... 5
  • 黒こしょう ... 少々

■調理方法


  1. かぼちゃを1.5cm角に切る。
  2. りんごを小さめのいちょう切りにする。
  3. サニーレタスを4cm程度の大きさに切る。
  4. くるみをローストし、5mm程度に砕く。
  5. かぼちゃを10~15分蒸し、冷やしておく。
  6. プレーンヨーグルト、フレンチドレッシング、黒こしょうを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  7. かぼちゃとりんごをドレッシングで和える。
  8. 皿にレタスを敷き、かぼちゃとりんごを盛り付け、くるみ、レーズンを散らす。

フルーツゼリーパンチ

| コメント(0) | トラックバック(0)

エネルギー:61kcal   たんぱく質:0.5g  脂質:0.1g  炭水化物:15.3g
080111dessert_m.JPG


■材料と一人分の純使用量(g)


    (オレンジかん)
  • オレンジジュース ... 25
  • 砂糖 ... 2
  • 粉寒天 ... 0.3
  • 水 ... 12
    (グレープフルーツかん)
  • グレープフルーツジュース ... 25
  • 砂糖 ... 2
  • 粉寒天 ... 0.3
  • 水 ... 12

  • いちご ... 15
  • 洋なし(缶詰) ... 10
  • サイダー ... 30
  • ミント ... 0.2

■調理方法


  1. 鍋にオレンジジュースと砂糖を入れ70℃くらいまで温める。
  2. 粉寒天に水を加え加熱し、2分ほど沸騰させて煮とかし、1.のオレンジジュースを加え混ぜる。
  3. バットに流し、冷蔵庫で冷却する。
  4. グレープフルーツかんも 1.と 2.の手順と同様に作り冷却する。
  5. 洋なしを1.5cm角に切り、いちごは縦に4等分する。
  6. ゼリーが固まったら、1cmのさいの目に切り、器に盛り、いちご、洋なし、上からミントを飾る。
  7. サイダーを注ぐ。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このアーカイブについて

このページには、2008年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年2月です。

次のアーカイブは2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。